ご挨拶
平成28年9月16日に一般社団法人 静岡アジアパシフィック協会を設立いたしました。
当法人は、日本とアジア諸国との交流を通じて、諸国間の友好と信頼を醸成し、アジアと世界の平和に寄与することを目的としております。
当協会事業としましては学術、文化、芸術、スポーツの振興を図る活動、人材の育成事業、環境保全を図る活動などを通して国際交流を推進していく方針です。
今後とも、多くの皆様のご理解とご協力を頂きながら、一層の努力をしていく所存でございます。何卒変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人 静岡アジアパシフィック協会
理事長 曽根 正弘

協会概要
名称 | 一般社団法人 静岡アジアパシフィック協会 Public Corporation SHIZUOKA ASIA PACIFIC SOCIETY |
---|---|
代表者氏名 | 曽根 正弘 Masahiro Sone (Representative Director / Chairman) |
所在地 | 〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金6-8-5 マークス・ザ・タワー東静岡2801号室 TEL&FAX.054-266-7778 |
Address | Marks The Tower #2801, 6-8-5 Magarikane, Suruga-ku, Shizuoka City 422-8006 JAPAN |
設立 | 2016年9月16日 |
friend@s-aps.jp |
目的等
当法人は、日本とアジア諸国との交流を通じて、友好と信頼関係を醸成し、アジアと世界の平和に寄与すること、広く国民の国際的認識の向上を目的とする。その目的を達成するため、以下の事業を行う。
- 学術・文化・芸術・スポーツの振興を図る活動
- 民間外交の推進と支援に努める活動
- あらゆる分野の国際協力活動
- 環境の保全を図る活動
- その他、本法人の目的を達成するために必要な事業
役員一覧
理事長 | 曽根 正弘 株式会社テレビ静岡 元代表取締役会長 |
---|---|
理事 | 高木 桂蔵 静岡県立大学 名誉教授 |
理事 | 大塚 康夫 NPOしずおか障がい者フライングディスク協会 理事長 |
理事 | 青野 博志 アオノフレッシュミート株式会社 代表取締役 |
理事 | バトデレゲル イトゲル アオノフレッシュミート株式会社 |
監事 | 石原 孝之 コミュニティーホール長者の森 代表取締役 |
事務局長 | 小泉 文恵 株式会社アジアビジネスライン |
事務局 | ソロンゴ ツァガーンバートル |
入会のご案内
当協会の活動にご賛同賜り、ご支援くださる会員の方々を随時募集しております。
入会お申込み
- 静岡アジアパシフィック協会に入会をご希望の方は、入会申込書(PDF)にご記入の上、静岡アジアパシフィック協会事務局に郵送またはFAXしてください。
- 直近の理事会において入会承認の可否を審議させていただきます。
- 承認されましたら、事務局より入会決定通知書と郵便払込取扱票をご送付いたしますので年会費を払い込んでください。
- 入会の手続きは、ご入金が確認できてからの手続きになります。
- 申込書にご記入いただく氏名、住所、電話等個人情報は、会員管理、個人と特定できないデータに加工した範囲で利用させていただきます。
書類提出先およびご連絡先
一般社団法人
静岡アジアパシフィック協会 事務局
Public Corporation SHIZUOKA ASIA PACIFIC SOCIETY
〒422-8006
静岡県静岡市駿河区曲金6-8-5 マークス・ザ・タワー東静岡2801号室
Address/Marks The Tower #2801,
6-8-5 Magarikane,
Suruga-ku,
Shizuoka City 422-8006
JAPAN
TEL&FAX.054-266-7778
入会申込書
入会金
個人 | 1口 10,000円、1口以上 |
---|---|
法人 | 1口 30,000円、1口以上 |
年会費
個人 | 10,000円 |
---|---|
法人 | 20,000円 |